SSブログ
- | 次の10件

BONNIE PINK/書き下ろし支援ソング公開

『The Sun Will Rise Again』

BONNIE PINK が東日本大震災の被災者に向けて書き下ろした曲
3月25日より オフィシャル特別サイトにて公開中。

♪ The sun will rise again
  日はまた昇り
  君を照らすよ
  The sun will rise again
  大丈夫
  一人じゃない
  一人なんかじゃない   ♪

BONNIE PINKのコメント
…被災者の皆さんに少しでも希望を届けてあげられたらと願っています。…
の気持ちが、歌詞にもたくさん詰まってます。

[家]オフィシャル特設サイト
「The Sun Will Rise Again」

後日、チャリティソングとしてPC及び携帯サイトにて楽曲配信を開始。
ダウンロード売上の全額を日本赤十字社に寄付。

bonniepink.jpg
[音楽]itunes Store(PC) レコチョク(携帯) にてダウンロードできます。¥200
nice!(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

猪苗代湖ズ/チャリティソング配信

「猪苗代湖ズ」 ←アーティスト名

福島県で生まれ育ち、今は東京や横浜で暮らすミュージシャンとクリエイターの福島県人バンド。
松田晋二(THE BACK HORN)、山口隆(サンボマスター)、渡辺俊美(TOKYO NO.1 SOUL SET)、箭内道彦(風とロック)の福島県出身の4人。
昨秋、箭内道彦が実行委員長を務め行われたイベント「風とロック芋煮会」にて結成。
その時生まれた曲が「アイラブユーベイビー福島」

『I love you & I need you ふくしま』 ←曲名

3月11日に起きた東日本大震災を受け、故郷の為に今、何かできないかと4人が再集結。
3月17日、節電に最大限に配慮して、音源化されていなかった『アイラブユーベイビー 福島』を、
レーベルの壁を越えて『I love you & I need you ふくしま』としてレコーディング。
3月20日、配信シングルとして緊急リリース。
収益の全てを、「福島県災害対策本部」に義援金として寄付する。

inawashirokos.jpg

[音楽]携帯からもPCからもダウンロードできます。¥420

 地震や津波の被害だけでなく、これからも
 原発という大きな問題を抱えていかなければならない福島。
 故郷に届けたい、被災地に届けたい深い気持ちが強く伝わります。


さらに
公私ともに箭内道彦氏と親交が深い、
福山雅治がこの楽曲に緊急参加。

  ↓ アーティスト名
「猪苗代湖ズに福山雅治さんが福島を応援しに来てくれたんだ。3月26日。井上鑑さんと。」

オリジナル曲に福山のギターとハーモニカ、
そして井上鑑さんのピアノの音を重ねたバージョン。
3月26日、急遽レコーディング。
3月27日、配信開始。
このバージョンの収益金も全額福島県に寄付される。
義援金を集める。明確なその目的のもと、
通常のレコード業界では絶対に実現し得ない形でのリリースが実現。

inawashirokos2..jpg

[音楽]携帯からもPCからもダウンロードできます。同じく¥420

 …押しかけてしまいました。なんて、謙虚なコメント。
 オリジナル配信曲を自らダウンロードして聴き、大きく心を動かされて参加したというけれど、
 自分に出来る事で少しでも力になりたいという、その行動に私達は心動かされます。


♪楽曲を聴いて・・・

非常に歌詞はシンプルだ。
ふくしま をかなり連呼している。
素朴ながら1度聴いたら耳に残る。
オリジナルと福山参加バージョンを連続して聴いた 魂ラジ国民(福山ラジオリスナー)は
放送終了後から、きっともう歌えている。
福山のギターとハーモニカは、なかなかいい味を出している。
震災が無ければ、明るいご当地ソングに聴こえる。
なかなか心地よい。
時々、口ずさんでしまう。
でも、歌っていると、途中でじわじわと涙が出そうになる。

この唄には 愛情がいっぱいだ。

♫ I love you baby ふくしま I need you baby ふくしま
  I want you baby 僕らは ふくしまが好き
  I love you baby ふくしま I need you baby ふくしま
  I want you baby 僕らは ふくしまが好き        ♫

たとえば LIVE会場で みんな が大合唱。 
たとえば ふくしま を 他の都道府県 に置き換えてみる。
たとえば ふくしま を 日本 と置き換えてみる。

これは ふくしま の応援歌であると同時に
全ての被災地 への応援歌
そして、日本の応援歌。

どうかどうか届きますように。
nice!(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

いま、できること。

2011.3.11 爪痕を深く残した 東日本大震災

大勢の人の命が犠牲になり、多くのものが失われた。

そして、たくさんの人々が哀しんだ。

TVの向こうでは信じられない光景が拡がり、言葉を失くすばかりだ。

連日の報道は、毎日のように哀しみを煽り、日本中が心を痛めていたけれど

それを現実と受け止め、様々な問題について考えなければならなかった。

あれからから二十日が過ぎ去り、暦は4月に変わった。

それまで、自分は何をしていたんだろう。


当たり前に暮らしながら、震災直後から、

募金箱を持って街頭に立つ小さな団体を幾つも見かけた。

寒空の中、大声で呼びかける地元の有志高校生グループも。

昨日したから、今朝したから、と思って通り過ぎても、後ろめたさが残るの何故だろう。

著名人のように、ケタ違いの寄付なんて出来る訳ないし

芸能人のように、大きな募金活動を立ち上げることも出来ない。


電力の被害を受けなかった中電エリアでも、節電が始まった。

止まっているエスカレーターの代わりに階段を使う。

節電に協力したつもりでも、動いていれば、うっかり使う。でも

既に使われている電力なら、使わない方が逆に無駄になるのかなと考えたり。

電力融通は、安定供給を確保したうえで、最大限の支援をおこなっている との事。

ということは、この節電は電力供給には直接は役立っていないのかな。

省エネルギーの習慣付けにはなるけれど。


続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感
- | 次の10件

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。